TOP

出会いからアフターフォローまで一貫性の家づくり

家価値60年サポート
家がほしいと思ってから家が出来上がり長い間暮らした時に「あ~この家で本当によかった。家を建ててよかった」という思いになるまでには、とても多くの工程が存在します。一般的には、お客様との窓口は営業→設計は設計担当者→施工は施工管理の担当者→アフターサポートはアフターの担当者、という風にそれぞれの担当者が管理する分業制が多いと思います。
アスカホームでは、この工程の全てを専任の担当者が管理する一貫体制としています。

家づくりの強み・こだわり

一貫体制の家づくり

小さい会社だからこそできる細やかで柔軟な対応を心掛けています。最初から最後まで全体を把握したひとりの担当者が管理することでお客様のご要望を家づくりにダイレクトに反映させ信頼関係を深めることを大切にしています。

打ち合わせ お客様と建築家とアスカホーム
お引渡し後

アフターサポート


お引渡し後の家価値60年サポートの流れ

お引渡し後のアフター計画

アスカホームでは、建築中のお施主様に安心してお家づくりを進めていただけるように、「完成保証サービス」、そして、お引渡し後のお施主様にも快適にR+houseの暮らしを続けていただけるように、60年間にわたってお家を守る「アフターサポートプログラム」です。

アフターサポートプログラムでは、性能が高いおうちを長持ちさせ、より快適な暮らしを保つため、定期的な点検やメンテナンスなど充実のメニューをご用意しております。お施主様の大切なお家を長期にわたってサポートさせていただきます。

完成保証サービス

この完成保証サービスは、R+houseを建設中に工事請負契約を締結した加盟店が倒産等により工事を継続することが不可能となった場合、近隣の加盟店が協力して工事を引継ぎ、R+houseの完成を支援するサービスです。
※事前に支払い済みの金額から工事の出来高を差し引いた前払金や工事を引き継ぐ際に生じる増嵩工事の費用について、本完成保証サービスでサポートします。
アールプラスハウス 完成保証サービス

[R+house完成保証サービスの概要]

  • ・本サービスを利用できるのは、一般財団法人高性能住宅総合保証の審査を経て「R+house完成保証」の登録が承認された加盟店に限られます。
  • ・完成保証書は、物件申込書を受理後、所定の審査を行い、R+house加盟店(保証委託者)経由で工事発注者に送付いたします。
  • ・保証対象物件は、新築のR+houseに限られます。
強み一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~17:00 不定休