北九州市八幡周辺で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
家づくりノウハウ
公開日:2023.01.19
最終更新日:2023.03.01

【北九州市 八幡西区での棟上と中間検査】

家族写真
【北九州市 八幡西区での棟上と中間検査】
R+house北九州西店のお役立ち記事「【北九州市 八幡西区での棟上と中間検査】」の詳細ページです。 R+house北九州西店は北九州市八幡東区・八幡西区・中間市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

T様邸棟上と中間検査

今回は、八幡西区のT様邸の棟上と、中間検査の様子をお伝えさせて頂きます。建物の基礎となる部分の工事を終えて、いよいよ柱を立て、一番高い位置に「棟木」と呼ばれる横木を取りつける工程が「棟上」です。その、棟上を始める前に四隅を清めるため、塩とお酒を撒き、工事の安全無事を祈願してから、作業開始です。
建築現場
少しずつ柱を立てる作業を進めていきます。
建築現場
安全第一で丁寧に作業を進めていきます。
建築中の家
このように、家の骨組みが出来、棟上の後、中間検査が入ります。

中間検査

配筋検査
家の検査は、基礎配筋検査→中間検査→完了検査とあります。基礎配筋検査に合格すると、棟上に向けて進み、棟上が終わると数日後、耐震性や雨漏れが無いような、しっかりとした施工か?、図面通りになっているか?などの中間検査を受けなければなりません。今回も無事にOKでした。
お客様の家族写真
お客様が新しい家で幸せに包まれることを、心から願い、私たちアスカホームは丁寧に丁寧に お客様に寄り添って参ります。思い描く理想の家を、建築家と一緒に現実にしてみませんか?

【北九州で建築家と造る木の香につつまれる注文住宅。アスカホーム有限会社】

北九州市八幡西区木屋瀬1丁目13番1号 TEL 093-617-6100 FAX 093-617-6102
https://aska-home.jp/
アスカホームロゴ


家づくりの基礎知識 暮らしの工夫
家を支える見えない大切な部分~北九州市八幡西区
【環境性能と自然素材による健康住宅を福岡県で...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめコラム

おすすめの事例

強み

おすすめの商品

おすすめのイベント

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~17:00 不定休