北九州市八幡周辺で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

家の基礎とは?べた基礎・布基礎とは? それぞれの工法とメリットデメリットを比較します。

家づくりノウハウ
公開日:2023.02.10
最終更新日:2024.01.15
アスカホームの家づくり写真
アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2023.02.10
最終更新日:2024.01.15

家の基礎とは?べた基礎・布基礎とは? それぞれの工法とメリットデメリットを比較します。

家の基礎
家の基礎とは?べた基礎・布基礎とは? それぞれの工法とメリットデメリットを比較します。
R+house北九州西店のお役立ち記事「家の基礎とは?べた基礎・布基礎とは? それぞれの工法とメリットデメリットを比較します。」の詳細ページです。 R+house北九州西店は北九州市八幡東区・八幡西区・中間市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目 次

家の基礎とは?べた基礎・布基礎とは?

それぞれの工法とメリットデメリットについて解説致します。 普段は間取りや、設備などに目が行きがちで、見落とされがちな基礎ですが、住宅の耐久性を左右する位重要な部分となります。 基礎は、布基礎とべた基礎が一般的なものとなります。 そこで、この2種類について、それぞれの、メリットデメリットを比較してみましょう。 

布基礎について

布基礎とは、地面に逆T字型の鉄筋コンクリートを柱や壁などの下に打ち込む工法です。↓↓↓こんな感じ↓↓↓(イメージ)
布基礎のイラスト
布とありますが、布を使用しているわけではありません。一般的に寒冷地に向いている工法と言われています。 実は建築基準法で、この逆T字の埋める深さや立ち上がりの高さなどについて、基準が決められています。立ち上がり部分の高さ:地上30cm以上 厚さ:12cm以上 埋め込みの付加さ(根入れ):24cm以上 底盤の厚さ:15cm以上 
(建築物の基礎の構造方法及び構造計算の基準を定める件) ↓↓
https://www.mlit.go.jp/notice/noticedata/pdf/201703/00006441.pdf

【布基礎のメリット】

べた基礎と比べてコストが抑えられる、点で支えるので、ポイントによっては、べた基礎よりも強度が高くなる

【布基礎のデメリット】

耐震性はべた基礎には劣る、シロアリが侵入しやすい、湿気がこもりやすい

べた基礎について

べた基礎とは、住宅の底面全体に鉄筋コンクリートを流し込んだ工法の事です。地盤が弱い場所にも採用されることが多い工法で、布基礎に比べてコンクリートや鉄筋を使用する量が多くなります。

家の基礎

【ベタ基礎のメリット】

不同沈下が起こりにくい 不同沈下とは、不均一に地盤沈下して、家が傾いてしまう事です。 べた基礎は建物を底面全部を支えるので、不均一な沈下は起こりにくい工法です。耐震性に優れている。シロアリ被害を防げる。

【ベタ基礎のデメリット】

布基礎に比べてコストがかかる。コンクリート内の鉄筋によっては強度が変わる。(鉄筋の数や太さなどで強度に差が出ます。もちろん、法律で一定の基準が設けられています。)ベタ基礎の深さ(根入れ):原則12cm以上 底盤の厚さ:12cm以上(立ち上がり部分の規定は布基礎と同じ) (建築物の基礎の構造方法及び構造計算の基準を定める件)
 ↓↓
https://www.mlit.go.jp/notice/noticedata/pdf/201703/00006441.pdf
布基礎、べた基礎それぞれのメリット、デメリットが裏表のような感じですよね。このように、それぞれにメリット、デメリットがありますので、一度自分の家を建てる際にはどちらが良いかなど、詳しいことは、専門の工務店さんなどに相談されるのが良いと思います。実際の施工の様子を写真を交えて、次回のブログで詳しくご説明する予定です。
工程もアップしますので、これからふと見かけた基礎工事もちょっと詳しくなって、違う目線で見れるようになるのではないでしょうか?
ロゴ
思い描く理想の家を、建築家と一緒に現実にしてみませんか?

【北九州で建築家と建てる注文住宅、木の家。アスカホーム有限会社】

R+house北九州西 北九州市八幡西区木屋瀬1丁目13番1号  TEL 093-617-6100 FAX 093-617-6102
https://aska-home.co.jp/
アスカホームユーチューブ↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCR9nrcxPKcb5exFa-flPU5w/videos
#家づくりの基礎知識 #基礎

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.04.09

マイホームで安心安全に暮らすなら耐震性能を考えよう!北九州市の地震情報もチェック

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.04.09

【中間市】注文住宅は耐震性以外も大切!災害に強い土地選びについて紹介

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.03.31

中間市で受けられる子育て支援は?注文住宅を建てるなら知っておきたい支援制度について

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.03.05

北九州市八幡西区周辺の公園おすすめ5選|市の特徴や住みやすいエリアもご紹介

前へ
断熱性能(高断熱)のあれこれ
高気密・高断熱の家 八幡西区F様邸 気密測定!
次へ
断熱性能(高断熱)のあれこれ
高気密・高断熱の家 八幡西区F様邸 気密測定!

おすすめの施工事例
こだわりの注文住宅の事例をご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

家価値60年サポート

アフターサポート

家がほしいと思ってから家が出来上がり長い間暮らした時に「あ~この家で本当によかった。家を建ててよかった」という思いになるまでには、とても多くの工程が存在します。一般的には、お客様との窓口は営業→設計は設計担当者→施工は施工管理の担当者→アフターサポートはアフターの担当者、という風にそれぞれの担当者が管理する分業制が多いと思います。
アスカホームでは、この工程の全てを専任の担当者が管理する一貫体制としています。
資金計画が大切

資金計画で安心の家づくり

家がほしいと思った時に、まず何からはじめますか?家がほしい理由は何ですか?
よくあるお客様からの答えは「住宅展示場へ行く」だったり「インターネットで検索をする」や「土地を探す」などが多いです。家がほしい理由については「家が狭くなった」「収納が少ない」「家が寒い」「家賃がもったいない」「家族が増えた」などという答えが多いです。どれもが将来の夢であったり、今の生活を改善してストレスのない楽しい暮らしを手に入れるため家づくりを考えるご家族がほとんどです。 では、どうすれば将来の夢の暮らしの場所を手に入れることができるでしょうか?
アスカホームではまず、お金の不安を取り除く作業からスタートします。
アトリエ建築家

建築家との家づくり

家の設計を頼む時には、普通は住宅会社の営業マンや設計士に頼みますが、アスカホームではR+houseに加盟している全国で100名程の建築家(マイスターズクラブ所属)が設計を行います。普通は、建築家に設計を依頼すると、とても多くの設計監理費用がかかりますが、R+houseではルールを決めることによって費用を抑えることができ、建築家の設計が身近な注文住宅となりました。
R+houseの建築家は、見た目に美しいデザインはもちろん、お客様のライフスタイル、価値観や個性に合わせた暮らしのデザイン、福岡県北九州市周辺の地域の特性など色々な敷地の条件を読み解き、家としての機能を最大限発揮する性能のデザインや自然エネルギーを利用するパッシブデザインも行います。お客様へのヒアリングを通し、現在の暮らし、これから暮らしていく夢や希望を引き出し、建築家ならではの経験を活かしご提案していきます。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

YouTube動画
公開している動画をご紹介します。

アスカホームの家づくり写真
投稿写真をご紹介いたします。

アスカホームの家づくり写真

お問い合わせ
個別で家づくりのご相談を承ります。

アスカホーム有限会社
住所
福岡県北九州市八幡西区木屋瀬1-13-1
営業時間
09:00~18:00
休業日
木曜日