北九州市八幡周辺で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

北九州市の子育て支援制度とは?
北九州市で受けられる助成金の内容や手続き方法を紹介

家づくりノウハウ
公開日:2023.11.27
最終更新日:2024.01.15
アスカホームの家づくり写真
アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2023.11.27
最終更新日:2024.01.15

北九州市の子育て支援制度とは?
北九州市で受けられる助成金の内容や手続き方法を紹介

ーチ壁やアンティークライトが調和したダイニングキッチン
政令指定都市である北九州市は都市機能が充実した暮らしやすい街です。現在も八幡東区・八幡西区・戸畑区などで再開発が進められており、より魅力的な街に発展することが期待されています。今回は、北九州市の子育て支援制度や助成金をご紹介します。マイホームに適した土地探しをしている方は、ぜひ参考にしてください。

目 次

北九州市の特徴

地方都市イメージ
人口90万人を擁する北九州市は福岡県の北端に位置する大都市です。北九州工業地帯の中心地として発展した北九州市は鉄鋼や金属などの製造業が盛んな地域ですが、近年は公害を克服したものづくりの街として、産業観光にも取り組んでいます。

北九州市で注文住宅建築におすすめのエリア

北九州市は門司区、小倉北区、小倉南区、若松区、八幡東区、八幡西区、戸畑区の7つの行政区で構成された政令指定都市です。なかでも、住宅を建てるのにおすすめのエリアを以下にご紹介します。

北九州市八幡西区エリア

北九州市内で最も人口が多い八幡西区にはJR鹿児島線本線が通る黒崎駅があり、国道3号線や200号線が交差する交通の要衝となっています。総合スーパーの「イオンタウン黒崎」やディスカウントストアの「ダイレックス黒崎」があり、利便性の高いエリアです。

北九州市八幡東区エリア

世界遺産に認定された「官営八幡製鉄所」がある八幡東区は、人と環境に優しいまちづくりに重点を置いた「八幡東田地区グリーンビレッジ構想」のもとに開発が進められています。2022年4月には大型商業施設の「イオンモール八幡東 /ジ・ アウトレット北九州」や天体観測などが楽しめる「北九州市科学館(スペースLABO)」が開業しており、今後もさらなる発展が見込まれるエリアです。

北九州市戸畑区エリア

北九州市のほぼ中央に位置する戸畑区は南側の市街地と、北側の日本製鐵株式会社九州製鉄所の敷地に分かれる工業に特化したエリアです。「戸畑まちづくり構想」に基づいた開発が行われ、JR戸畑駅周辺は「交流・にぎわい 醸成のまち」として再整備されました。大型商業施設に加えて福祉会館や市民会館が一体となった「ウェルとばた」が完成し、暮らしやすい環境の住宅都市へと生まれ変わりました。

北九州市は生活の利便性が高いだけでなく子育て支援制度が充実しており、子育て世帯がマイホームを建てるのにおすすめの街です。

参考元:北九州市観光情報サイト「「どんなまち?」北九州市」
参考元:北九州市「推計人口及び推計人口異動状況(Excel版)」
参考元:北九州市「7区の紹介」
参考元:北九州市「八幡西区の紹介」
参考元:北九州市「八幡東区の紹介」
参考元:北九州市「戸畑区の紹介」

北九州市の子育て支援制度

仲良く手を繋いで歩く家族のイラスト
近年は共働き世帯が増えており、夜間まで子どもを預けられる施設や育児・家事支援サービスのニーズが高まっています。ここからは北九州市の子育て支援制度を紹介します。(2023年11月現在)

ほっと子育てふれあい事業

仕事の都合や子育て疲れをリフレッシュしたい時などに、有料ボランティアが子育てのサポートを行う事業です。育児のサポートを依頼したい人は「依頼会員」、サポートを提供したい人は「提供会員」に登録する必要があります。

主な活動内容は、保育施設や放課後児童クラブの時間外の子どもの保育や、保育施設への子どもの送迎などです。

利用料金

・月曜日~土曜日:(午前7時~午後7時まで)800円/1時間
・上記以外の時間・日曜日・祝日:1,000円/1時間
・病児保育(軽い風邪など):1,000円/1時間

参考元:北九州市「ほっと子育てふれあい事業」

トワイライト事業(児童夜間養育事業)

玩具の家と勉強机
仕事などで日常的に保護者の帰宅が遅い家庭の子どもを児童養護施設で預かり、生活指導や夕食の提供などを行う事業です。利用可能な施設を下記の表にまとめました。

利用可能な児童養護施設

トワイライト事業で利用可能な児童養護施設の表

利用料金

トワイライト事業で利用可能な児童養護施設の利用料金の表
参考元:北九州市「トワイライト事業(児童夜間養育事業)」

北九州市の手当・助成制度

お金のことを考える夫婦
マイホームの建築には大きな費用がかかりますが、その後の子育てにかかる教育費や医療費が心配な方も多いでしょう。次は北九州市で申請できる手当や医療費助成制度を紹介します。(2023年11月現在)

幼児教育・保育の無償化

さまざまな幼稚園でのシーン
北九州市では幼稚園や保育所などに通う子どもの利用料が無償になります。対象となるのは幼稚園、保育所、認定こども園などを利用する満3歳から5歳までの子どもです。住民税非課税世帯は0歳から2歳までの子どもの利用料が無料になります。

子ども・子育て支援新制度の対象外の幼稚園は月額25,700円まで無料で利用可能です。幼稚園の預かり保育や認可外保育施設などについても、(保育の必要性の認定のご相談が必要です)月ごとに定められた上限額まで利用料が無償化されます。

参考元:北九州市「幼児教育・保育の無償化について」

子ども医療費支給制度

健康保険に加入している18歳までの子どもが医療機関を受診した際に、窓口で支払う医療費の自己負担額を助成する制度です。助成を受けるためには、住所地近くの区役所または出張所で「子ども医療証」の交付手続きを行う必要があります。福岡県内の医療機関を受診する際に健康保険証と「子ども医療証」を提示すると、自己負担上限額で受診できるようになります。

自己負担額の上限(1医療機関あたり)

自己負担額の上限の表
※健康保険適用外の医療費、健康診断、入院時の食事代は対象外となります

北九州市でマイホームを計画中の方はアスカホームへお任せください!

2階の大きな窓が印象的な白い外観の家
北九州市は生活の利便性が高く、八幡西区や八幡東区、戸畑区などで再開発計画が進められており、今後もさらなる発展が期待されています。子育て世帯への手厚い支援制度や助成制度も充実しており、安心して子どもを育てられる街といえるでしょう。アスカホームには北九州市エリアで子育てに適した家づくりを実現するプロフェッショナルが在籍しています。北九州市で家づくりを計画中の方は、ぜひアスカホームにご相談ください。

>>子育て支援の充実する北九州市で注文住宅を建てよう!詳しくはこちら
#福岡県北九州市若松区 #福岡県北九州市戸畑区 #福岡県北九州市小倉北区 #福岡県北九州市小倉南区 #福岡県北九州市八幡東区 #福岡県北九州市八幡西区#注文住宅 #新築 #R+house #子育て #個別相談 #補助金 #家づくりの基礎知識 #デザイン #工務店 #住みやすい街 #子育て支援が充実

おすすめの平屋のコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.08.28

北九州市周辺で平屋をつくるなら?
気になるデザインを施工事例でチェックしよう

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.06.30

注文住宅における平屋の魅力って?間取りのポイントと北九州市エリアの坪単価

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.06.30

注文住宅は平屋が人気?メリット・デメリットなど北九州市での家づくりに役立つヒントを紹介

アスカホームの家づくり写真
お金
2024.02.01

福岡県中間市の土地価格・相場は? 今後の価格推移の予測や土地選びのポイントを紹介

前へ
補助金支援決定!「こどもエコすまい支援事業2023年度」から「子育てエコホーム支援事業2024年度」へ いつからはじまる? 
北九州市の注文住宅の相場と坪単価まとめ!自分の年収でできる家づくりとは?
次へ
補助金支援決定!「こどもエコすまい支援事業2023年度」から「子育てエコホーム支援事業2024年度」へ いつからはじまる? 
北九州市の注文住宅の相場と坪単価まとめ!自分の年収でできる家づくりとは?

おすすめの平屋の施工事例
こだわりの注文住宅の事例をご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

キッチン・リビングからの眺め

省エネで健康で快適な生活

アスカホームでは、住まう方が健康に暮らすを第一に考えた家づくりを行っています。
例えば、高気密・高断熱な家づくりをすることで、室内のどの場所でも極端な温度差が出ずに、ヒートショックなどの住宅内でおこる事故を防ぎます。また、シックハウス症候群などの健康被害を起こさないよう内装仕上げには、出来るだけ体にやさしい素材を使用しております。毎日を過ごす空間だからこそ、温熱環境だけでなく室内の空気も清潔に保てるような素材を使用し、省エネで健康な家づくりをしています。
家価値60年サポート

アフターサポート

家がほしいと思ってから家が出来上がり長い間暮らした時に「あ~この家で本当によかった。家を建ててよかった」という思いになるまでには、とても多くの工程が存在します。一般的には、お客様との窓口は営業→設計は設計担当者→施工は施工管理の担当者→アフターサポートはアフターの担当者、という風にそれぞれの担当者が管理する分業制が多いと思います。
アスカホームでは、この工程の全てを専任の担当者が管理する一貫体制としています。
資金計画が大切

資金計画で安心の家づくり

家がほしいと思った時に、まず何からはじめますか?家がほしい理由は何ですか?
よくあるお客様からの答えは「住宅展示場へ行く」だったり「インターネットで検索をする」や「土地を探す」などが多いです。家がほしい理由については「家が狭くなった」「収納が少ない」「家が寒い」「家賃がもったいない」「家族が増えた」などという答えが多いです。どれもが将来の夢であったり、今の生活を改善してストレスのない楽しい暮らしを手に入れるため家づくりを考えるご家族がほとんどです。 では、どうすれば将来の夢の暮らしの場所を手に入れることができるでしょうか?
アスカホームではまず、お金の不安を取り除く作業からスタートします。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめの注文住宅のイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

YouTube動画
公開している動画をご紹介します。

アスカホームの家づくり写真
投稿写真をご紹介いたします。

アスカホームの家づくり写真

お問い合わせ
個別で家づくりのご相談を承ります。

アスカホーム有限会社(R+house北九州西)
住所
福岡県北九州市八幡西区木屋瀬1-13-1