北九州市八幡周辺で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

福岡県中間市ではこんなに補助金が受けられる!暮らしやすさや医療費支援制度も解説

お金
公開日:2024.01.18
最終更新日:2024.02.01
アスカホームの家づくり写真
アスカホームの家づくり写真
お金
公開日:2024.01.18
最終更新日:2024.02.01

福岡県中間市ではこんなに補助金が受けられる!暮らしやすさや医療費支援制度も解説

家と財布と家族
家づくりに適した土地探しをする際は、街の暮らしやすさを知るとともに自治体で実施している補助金をチェックすることが大切です。
福岡県中間市はかつて炭鉱の街として栄えた歴史があり、現在では北九州市のベッドタウンとして発展を続けています。
今回は、中間市の暮らしやすさやおすすめの補助金事業などをご紹介しますので、中間市での家づくりを計画中の方は、ぜひ参考にしてください。

目 次

福岡県中間市の特徴

地方都市イメージ
福岡県の北部に位置する中間市は北九州市、遠賀郡、鞍手郡に囲まれるように隣接する人口約4万人の街です。市内の中央を縦断するように遠賀川が流れており、北九州市に近い川の東側に広がる住宅地には人口の9割にあたる人々が暮らしています。かつては炭鉱の街として栄えた中間市ですが、1960年代に鉱山が閉鎖されて以降は北九州市のベッドタウンの役割を果たす住宅都市として発展を続けています。

市内には2つの鉄道路線が乗り入れており、北九州市と福岡市方面へのアクセスにはJR筑豊本線が利用されています。もう一つの筑豊電気鉄道は北九州市八幡西区から直方市へ接続しており、市外への通勤や通学での利用者が多いです。路線バスは西鉄バス中間線がJR中間駅や筑豊中間駅・通谷駅などを結んでおり、通勤・通学や買い物などの生活の足として利用されています。

通谷駅のすぐ西側には「イオンなかま店」の東館と西館がありましたが、2022年に西館が建て替えられ「プラザモールなかま」がオープンしました。館内にはディスカウントストアの「メガセンタートライアル」やホームセンターの「ニトリ デコホーム」などが営業しており、生活必需品を手頃な価格で購入できます。東館も建て替えが行われ、2023年4月に「イオンなかま店」がリニューアルオープンしています。

市内には名所や史跡などの観光資源が豊富にあり、休日のレジャーにも事欠きません。遠賀川沿いには世界遺産に認定された「男鹿川水源地ポンプ室」があります。官営八幡製鐵所に工業用水を送るために1910年に建てられた施設で、100年以上経った現在も稼働を続けている現役のポンプ室です。

JR筑前垣生駅の近くには市内最大の都市公園である「垣生公園」があり、春には園内に植えられた1,000本のソメイヨシノが満開を迎える桜の名所となっています。ほかにも市内の文化財や観光名所を練り歩く「なかまフットパス」のコースがいくつもあるので、なれないうちはガイドツアーを利用して街の魅力を体感するのもよいでしょう。

参考元:中間市「中間市の位置と面積」

参考元:中間市「人口・世帯数などの統計情報」
参考元:中間市「中間市内の路線バス」

>>福岡県中間市の土地価格・相場は? 今後の価格推移の予測や土地選びのポイントを紹介

福岡県中間市の住宅関係補助金

補助金を受け取るビジネスマン
家づくりには多額の資金がかかりますが、自治体の補助金事業を活用するとマイホームをお得に建てることができます。ここからは中間市で申請できる住宅関係の補助金事業を紹介します。(2023年12月現在)

中古住宅購入補助金制度

中間市空き家バンクに登録されている中古住宅を購入すると補助金が受け取れる制度です。補助金額は中古住宅1件に対し25万円(1回のみ)となっています。補助対象となるためには、中間市外から転入して10年以上居住することや、中学生以下の子どもがいるか夫婦の合計年齢が80歳未満であること、などの条件があります。

参考元:中間市「中古住宅購入補助金制度」
参考元:中間市「空き家バンク」

中古住宅購入後に解体し新築するための補助金制度

中間市空き家バンクに登録されている中古住宅を購入後、居住用の新築住宅を建てると工事費用に対して150万円の補助金が支給されます。補助対象の物件は床面積が50平方メートル以上とし、2分の1以上を居住用スペースとする要件が定められています。中古住宅購入補助金制度と同様に、申請者についても居住期間や世帯構成、夫婦の合計年齢などの補助要件をクリアする必要があります。


参考元:中間市「中古住宅購入後に解体し新築するための補助金制度」

中古住宅リフォーム補助金制度

中古住宅購入補助金制度を利用するか、空き家バンク物件の賃貸借契約を結んでから中古住宅のリフォームを行うと30万円の補助金を受け取ることができます。補助対象となるためには、中間市内の工事業者に40万円以上のリフォーム工事を依頼することや、工事が完了してから10年以上住宅を適正に管理すること、などの要件を満たさなければなりません。

参考元:中間市「中古住宅リフォーム補助金制度」

福岡県中間市の医療費支援制度

乳幼児健診
念願のマイホームを建てたあとは末永く健やかに暮らしたいものです。家族の健康を守る医療費についても自治体のサポートを活用すれば支出を節約することができます。次は中間市の医療費支援制度を紹介します。(2023年12月現在)

子ども医療制度

子どもが医療機関を受信した際に窓口で請求される医療費に上限額を設けて、残った差額を中間市が助成する制度です、
2023年(令和5年)10月から18歳になる年度末までの子どもまで対象年齢が拡大されました。
市役所で「子ども医療証」の交付を受け、医療機関の窓口で健康保険証と合わせて提示すると、その場で医療費の助成が受けられます。

助成内容

年齢

通院

入院

薬局

3歳未満

無料

無料

無料

3歳以上小学校6年生以下

600円/月

無料

無料

中学生以上18歳の年度末まで

1,600円/月

無料

無料

※健康保険適用外の費用(ベッド代の差額など)や入院時の食事代は対象外となります
参考元:北九州市「子どもの医療費を助成します」

特定の疾病に関する助成制度

病気・医療費
高額な医療費の負担が長期的に継続する特定の疾病について治療を受けている人を対象に、毎月の医療費を助成する制度です。以下に記載する特定の疾病に該当する人は、市役所の健康増進課に申請をし「特定疾病療養受療証」の発行を受けることができます。

対象となる特定の疾病

・人工透析が必要な慢性腎不全
・血漿分画製剤を投与している先天性血液凝固第8因子障害、または先天性血液凝固第9因子障害(血友病)
・抗ウイルス剤を投与している後天性免疫不全症候群(HIV感染を含む厚生労働大臣の定める者)

自己負担額

1医療機関につき1か月10,000円
※基礎控除後の総所得金額が600万円を超える世帯の人は20,000円

参考元:中間市「特定の疾病に関する助成制度」

はり・きゅう施術利用券

はり・きゅう・マッサージの施術所を利用する際に中間市が発行する利用券を提示すると、1回500円で施術を受けられます。利用券は1セット60枚つづりで、中間市が指定する施術所でのみ利用可能です。また、利用回数はひと月に10回までとなっています。

参考元:中間市「はり・きゅう施術利用券」

>>隣の北九州市で受けられる補助金制度についてはこちら

福岡県中間市の注文住宅はアスカホームにご相談ください!

庭がフェンスで囲われた黒と木目の外観
福岡県中間市は北九州市への通勤や通学がしやすく、名所・史跡などの観光資源も充実していて見どころの多い街です。アスカホームは、「人づき合いの先に家づくりがある!」をモットーとして、お客様に家づくりで大切なことや後悔しないためのアドバイスを行っています。イベンドや家づくり勉強会を随時開催していますので、ぜひお気軽にお越しください。
#福岡県中間市#注文住宅 #新築 #補助金 #制度解説

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.04.09

マイホームで安心安全に暮らすなら耐震性能を考えよう!北九州市の地震情報もチェック

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.04.09

【中間市】注文住宅は耐震性以外も大切!災害に強い土地選びについて紹介

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.03.31

中間市で受けられる子育て支援は?注文住宅を建てるなら知っておきたい支援制度について

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.03.05

北九州市八幡西区周辺の公園おすすめ5選|市の特徴や住みやすいエリアもご紹介

前へ
福岡県中間市の土地価格・相場は? 今後の価格推移の予測や土地選びのポイントを紹介
福岡県中間市の建築費の相場は?年収を踏まえた資金計画のポイントやコストを抑えるコツを紹介
次へ
福岡県中間市の土地価格・相場は? 今後の価格推移の予測や土地選びのポイントを紹介
福岡県中間市の建築費の相場は?年収を踏まえた資金計画のポイントやコストを抑えるコツを紹介

おすすめの施工事例
こだわりの注文住宅の事例をご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

家価値60年サポート

アフターサポート

家がほしいと思ってから家が出来上がり長い間暮らした時に「あ~この家で本当によかった。家を建ててよかった」という思いになるまでには、とても多くの工程が存在します。一般的には、お客様との窓口は営業→設計は設計担当者→施工は施工管理の担当者→アフターサポートはアフターの担当者、という風にそれぞれの担当者が管理する分業制が多いと思います。
アスカホームでは、この工程の全てを専任の担当者が管理する一貫体制としています。
資金計画が大切

資金計画で安心の家づくり

家がほしいと思った時に、まず何からはじめますか?家がほしい理由は何ですか?
よくあるお客様からの答えは「住宅展示場へ行く」だったり「インターネットで検索をする」や「土地を探す」などが多いです。家がほしい理由については「家が狭くなった」「収納が少ない」「家が寒い」「家賃がもったいない」「家族が増えた」などという答えが多いです。どれもが将来の夢であったり、今の生活を改善してストレスのない楽しい暮らしを手に入れるため家づくりを考えるご家族がほとんどです。 では、どうすれば将来の夢の暮らしの場所を手に入れることができるでしょうか?
アスカホームではまず、お金の不安を取り除く作業からスタートします。
アトリエ建築家

建築家との家づくり

家の設計を頼む時には、普通は住宅会社の営業マンや設計士に頼みますが、アスカホームではR+houseに加盟している全国で100名程の建築家(マイスターズクラブ所属)が設計を行います。普通は、建築家に設計を依頼すると、とても多くの設計監理費用がかかりますが、R+houseではルールを決めることによって費用を抑えることができ、建築家の設計が身近な注文住宅となりました。
R+houseの建築家は、見た目に美しいデザインはもちろん、お客様のライフスタイル、価値観や個性に合わせた暮らしのデザイン、福岡県北九州市周辺の地域の特性など色々な敷地の条件を読み解き、家としての機能を最大限発揮する性能のデザインや自然エネルギーを利用するパッシブデザインも行います。お客様へのヒアリングを通し、現在の暮らし、これから暮らしていく夢や希望を引き出し、建築家ならではの経験を活かしご提案していきます。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

YouTube動画
公開している動画をご紹介します。

アスカホームの家づくり写真
投稿写真をご紹介いたします。

アスカホームの家づくり写真

お問い合わせ
個別で家づくりのご相談を承ります。

アスカホーム有限会社
住所
福岡県北九州市八幡西区木屋瀬1-13-1
営業時間
09:00~18:00
休業日
木曜日