北九州市八幡周辺で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

北九州市の土地価格・相場は? 今後の価格推移の予測や土地選びのポイントを紹介

家づくりノウハウ
公開日:2023.10.26
最終更新日:2024.01.15
アスカホームの家づくり写真
アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2023.10.26
最終更新日:2024.01.15

北九州市の土地価格・相場は? 今後の価格推移の予測や土地選びのポイントを紹介

日当たりの良いグレーと白の落ち着いたダイニングキッチン
この記事では、北九州市の土地価格や行政区ごとの価格推移、今後の価格推移の予測をまとめて解説しています。後半では、土地選びのポイントや北九州市のおすすめエリアにも触れています。

北九州市で土地探しをする際に知っておきたい情報です。ぜひお役立てください。

目 次

北九州市の住宅地地価公示価格の推移

家と計算機とグラフ
北九州市の中心部である小倉北区の2023年の住宅地平均地価公示価格は、1平方メートルあたり76,238円です。前年比率は102.4%と、2022年より地価は上昇しています。5年間の住宅地平均地価公示価格の推移を見ると、5年間で約6,000円地価が上昇していることが分かります。
北九州市小倉北区の住宅地平均地価公示価格の推移 表
小倉北区以外の門司区・若松区・戸畑区・小倉南区・八幡東区・八幡西区の全ての行政区で5年前よりも平均地価が上昇しています。

参考元:北九州市『2.中心市街地の位置及び区域 』

北九州市の番地ごとの売買事例

街中の売地
2023年の「地価公示地価調査」で公開されている公示地価を参考に、行政区ごとに上昇率の高い事例を見てみましょう。
土地価格 表

どの行政区も駅や高速道路などが近く、利便性の高いエリアで地価の上昇が見られます。とくに地価の上昇率が高い小倉北区を詳しく見てみると、商業地、住宅地問わず駅周辺や主要道路周辺で地価が上昇しています。
小倉駅周辺 土地価格表

小倉駅周辺はコロナ渦前のにぎわいを取り戻しつつあり、住宅やマンションの需要が高まっていることが地価上昇の要因だと考えられます。

北九州市の今後の地価の推移見込み

マイホームとお金
北九州市では駅周辺の利便性が高いエリアに人気が集中しており、地価の上昇が見られます。今後は利便性が高いエリアと駅から離れたエリアの二極化が進むと考えられています。とくに北九州市内の30代~40代の人口減少が進むと予測されており、地価の二極化が加速する可能性があります。

しかし、地価は市場の動向や金利、景気などの要因に左右されるため、今後の地価の動きが急に変わることも考えられます。北九州市で土地を探すタイミングで地価や今後の動向を再確認して、検討することが大切です。

平屋を建てる時の目安の坪数

黒いガルバリウム鋼板のシンプルな平屋
北九州市内で平屋を検討するときは、下記の坪数を目安に土地を検討してみましょう。
平屋 坪単価目安 表
このときに建物の坪数だけでなく、下記のポイントも踏まえて土地を探すことが重要です。

・駐車場や外構などの建物以外の坪数
・建ぺい率

建ぺい率とは、敷地面積を占める建物面積の割合のことです。地域によって50%や80%など、あらかじめ建ぺい率が定められています。土地目いっぱいに平屋を建てられるわけではないため、建ぺい率を念頭に置いて必要な坪数を確保できるか確認しましょう。

>>建築事例「光と風を取り込む心地良い平屋の家」

狭小地でも住宅は建てられる?狭小地を選ぶときの注意点

住宅の疑問
狭小地とは、一般的に15坪~20坪以下の土地を指します。また、台形や三角形などの不整形地が多い傾向があります。狭小地は通常の土地より購入費用を抑えられるところがメリットです。都心部や駅近などの人気エリアでも購入コストを抑えられるため、利便性の高いエリアで土地を探している場合に検討できるでしょう。

一方で、周辺環境によっては採光やプライバシーに工夫が必要です。また、将来土地を売却する場合は買い手がつきにくい可能性もあるため、理想の間取りや今後のライフサイクルを念頭に置いて検討することが大切です。

>>建築事例「陽を浴びながらゆっくりコーヒーが飲める家」

北九州市でおすすめのエリア

美しい街並みと楽しい暮らし
北九州市は、7つの行政区で構成されています。行政区により特徴が異なるので、重視したいポイントや理想のライフスタイルに応じて選択しましょう。

利便性を重視したいなら北九州都市圏の中核となる、小倉北区がおすすめです。とくに南小倉駅や小倉駅周辺は、商業施設や病院などが点在しているので暮らしやすい環境です。

また、市内で最も人口の多く充実した都市機能がある八幡西区も人気があるエリアです。黒崎駅からは都心部にも出やすく、出勤や通学に便利です。

他にも、若松区や戸畑区は豊かな自然が残っており、ファミリー層に人気があります。若松区はエコタウン事業に取り組んでおり、環境に優しい町づくりを目指しています。戸畑区は教育や文化、福祉などの施設が充実している文教の街で、落ち着いた環境の住宅都市となっています。

参考元:北九州市公式サイト『7区の紹介』
参考元:北九州市『戸畑区の位置・面積・人口』

北九州市での住まいづくりは「アスカホーム」にお任せください

ウッドデッキのある黒いスタイリッシュな外観
アスカホームは、北九州市を中心に高性能でおしゃれな住まいを手の届く価格で提供しています。長く愛される住まいを実現するために性能やデザインにこだわり、一人ひとりとじっくり向き合う住まいづくりをしています。

アスカホームでは資金計画や土地探しのポイント、マイホームを検討するタイミングなど後悔しない家を建てるための「家づくり勉強会」を随時実施していますので、土地選びにお困りの方はぜひお気軽にお問い合わせください。

>>家づくり勉強会など、現在開催中のイベントについてはこちら
#福岡県北九州市若松区 #福岡県北九州市戸畑区 #福岡県北九州市小倉北区 #福岡県北九州市小倉南区 #福岡県北九州市八幡東区 #福岡県北九州市八幡西区#狭小住宅・狭小地 #平屋 #注文住宅 #新築 #土地 #R+house #子育て #勉強会 #資金相談 #土地相談 #土地価格 #土地相場 #家づくりの基礎知識 #工務店 #自然が多い

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.15

注文住宅 人気の平屋! 平屋のメリットデメリットを解説。

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.06.30

注文住宅における平屋の魅力って?間取りのポイントと北九州市エリアの坪単価

アスカホームの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.06.30

注文住宅は平屋が人気?メリット・デメリットなど北九州市での家づくりに役立つヒントを紹介

アスカホームの家づくり写真
お金
2024.02.01

福岡県中間市の土地価格・相場は? 今後の価格推移の予測や土地選びのポイントを紹介

前へ
北九州市では新築の住宅で補助金が受けられる!暮らしやすさや医療費支援制度も解説
北九州市のハザードマップで見る地盤が強い土地、弱い土地は?注文住宅を建てる際の土地選びのポイント
次へ
北九州市では新築の住宅で補助金が受けられる!暮らしやすさや医療費支援制度も解説
北九州市のハザードマップで見る地盤が強い土地、弱い土地は?注文住宅を建てる際の土地選びのポイント

おすすめの施工事例
こだわりの注文住宅の事例をご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

アトリエ建築家

建築家との家づくり

家の設計を頼む時には、普通は住宅会社の営業マンや設計士に頼みますが、アスカホームではR+houseに加盟している全国で100名程の建築家(マイスターズクラブ所属)が設計を行います。普通は、建築家に設計を依頼すると、とても多くの設計監理費用がかかりますが、R+houseではルールを決めることによって費用を抑えることができ、建築家の設計が身近な注文住宅となりました。
R+houseの建築家は、見た目に美しいデザインはもちろん、お客様のライフスタイル、価値観や個性に合わせた暮らしのデザイン、福岡県北九州市周辺の地域の特性など色々な敷地の条件を読み解き、家としての機能を最大限発揮する性能のデザインや自然エネルギーを利用するパッシブデザインも行います。お客様へのヒアリングを通し、現在の暮らし、これから暮らしていく夢や希望を引き出し、建築家ならではの経験を活かしご提案していきます。
キッチン・リビングからの眺め

省エネで健康で快適な生活

アスカホームでは、住まう方が健康に暮らすを第一に考えた家づくりを行っています。
例えば、高気密・高断熱な家づくりをすることで、室内のどの場所でも極端な温度差が出ずに、ヒートショックなどの住宅内でおこる事故を防ぎます。また、シックハウス症候群などの健康被害を起こさないよう内装仕上げには、出来るだけ体にやさしい素材を使用しております。毎日を過ごす空間だからこそ、温熱環境だけでなく室内の空気も清潔に保てるような素材を使用し、省エネで健康な家づくりをしています。
家価値60年サポート

アフターサポート

家がほしいと思ってから家が出来上がり長い間暮らした時に「あ~この家で本当によかった。家を建ててよかった」という思いになるまでには、とても多くの工程が存在します。一般的には、お客様との窓口は営業→設計は設計担当者→施工は施工管理の担当者→アフターサポートはアフターの担当者、という風にそれぞれの担当者が管理する分業制が多いと思います。
アスカホームでは、この工程の全てを専任の担当者が管理する一貫体制としています。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

YouTube動画
公開している動画をご紹介します。

アスカホームの家づくり写真
投稿写真をご紹介いたします。

アスカホームの家づくり写真

お問い合わせ
個別で家づくりのご相談を承ります。

アスカホーム有限会社(R+house北九州西)
住所
福岡県北九州市八幡西区木屋瀬1-13-1
営業時間
09:00~18:00